2013年06月15日
蔓巻(つるまき)公園オートキャンプ場(2013/6/8-9(2日目)
さてさてキャンプ2日目です。行ってみましょうっ!
1日目はこちらから
おはようございますっ
本日も快晴です。

昨晩は、暑くもなく、寒くもなくグッスリと朝まで眠れました。
寝るときは肌寒かったので電気毛布をつけて寝たのですが、ママさんが暑かったらしく、
いつの間にか消されていました。(笑)
まぁそれに気づかず眠れたので良しとしましょう。
ママさん達もよく眠れたと言ってくれました。
ちなみに今回使用したシェラフは、以下の3個
・snow peak セパレートシェラフ”オフトンワイドLX” → ママさん、ルイ君用 (唯一の高級シェラフw)
・Coleman春秋用シェラフ → イオ君用 ママさんが数十年前に買ったもの
・WILD1オリジナル激安フリースシェラフ → 私用?やっぱりこうなるんですね...
まあ、仕方ないか
どれだけママさん達が快適にキャンプ出来るかが我が家(私自身)の課題であります。
「もうキャンプやだっ!絶対行かないっ!」と言われないよう日々精進しております。
でも...オフトンで寝たかったな(爆).....
おっと、話し戻します。
我が家サイト(8番)です。
こう見てみると、キャンプしてるんだなぁ~と改めて実感します。
去年の今頃は想像もつきませんw
それでは、朝食にしましょう。
まずは、チョコイチゴパン!

そして、チョコバナナパン!
朝からチョコ尽くしです。
正直に言いましょうっ! ワ タ シ ア マ イ モ ノ ニ ガ テ デ ス

ここでColemanホットサインドイッチクッカーの出番です。
イオ君、あとはよろしく!

チョコバナナパンの出来上がり
いつもは焦げ焦げになるのですが、今回は大成功です。
余ったイチゴを添えます。
ちなみに、栃木県ということで「とちおとめ」ですよ。

チョコイチゴパンも出来上がり
余ったバナナを添えます。
食べてみての感想ですが、普通のイチゴジャムの味でした。w

朝食も終わり、超マッタリモードです。
なにせ15:00チェックアウトですから
今回デビューのUNIFLAMEツインバーナー、スタンド、スチベルのスリーショットです。
所有欲MAXでした。見ているだけで一日過ごせそうですw

スチベルです。
なんか良いです、たまらなく良いですw

UNIFLAMEツインバーナーです。
見ていて惚れ惚れしますね。大切に使っていこうと思うのでありました。

雰囲気に慕っていると不覚にも寝てしまいました。
イオ君、撮るんだったらもっと良いところよろしくっ!

本当にマッタリです。
いつまでもこの時間が終わらなければいいのにっ!
イオ君は3DSに夢中です。
この時間は、速攻終わってほしいと願います

ルイ君は、土手登りに夢中です。
というよりは、さっさと手を貸せっ!と土手のぼり途中要求してきますw
がんばるんだルイっ!
「獅子は我が子を千尋の谷へ突き落とす」思いで見守ります。
とはいかず、泣かれると厄介なのですぐに手を差し伸べてしまいます。

疲れてお休みです。
寝顔、かわいいですね。

マッタリした後は、テントの撤収です。
やっぱ乾燥撤収はいいですね。
サクッと終わりました。

ルイ君、どうやらスチベルを気に入ったみたいです。
ロック部分をひたすら回して遊んでいます。
お願いだから壊さないでね。

ちょっと早いですが、13:00頃にキャンプ場を後にしました。
管理棟へ挨拶し、また来るとお約束をしました。
お世話になりました。また来ますっ!
昼食は、「麵屋穂華」に行きました。
近くで仕事があると、よく行くお店なのですが、ここの「つけ麺」がたまらなく好きなのです。
近くに来られた際は、ぜひ立ち寄ってみてください。

今回のキャンプは、晴天に恵まれ、R君ファミリーに姪っ子ファミリーも来てくれて
本当に楽しく充実した2日間になりました。
NEWアイテムも使えたし。
これで数か月、仕事が頑張れるような気がします。
次回は、夏キャンプ!海キャンプ!でもやりたいですね。
かなり長くなってしまいましたが、最後まで読んでいただきありがとうございました。
1日目はこちらから
おはようございますっ

本日も快晴です。


昨晩は、暑くもなく、寒くもなくグッスリと朝まで眠れました。

寝るときは肌寒かったので電気毛布をつけて寝たのですが、ママさんが暑かったらしく、
いつの間にか消されていました。(笑)
まぁそれに気づかず眠れたので良しとしましょう。
ママさん達もよく眠れたと言ってくれました。
ちなみに今回使用したシェラフは、以下の3個
・snow peak セパレートシェラフ”オフトンワイドLX” → ママさん、ルイ君用 (唯一の高級シェラフw)

・Coleman春秋用シェラフ → イオ君用 ママさんが数十年前に買ったもの

・WILD1オリジナル激安フリースシェラフ → 私用?やっぱりこうなるんですね...

まあ、仕方ないか

どれだけママさん達が快適にキャンプ出来るかが我が家(私自身)の課題であります。

「もうキャンプやだっ!絶対行かないっ!」と言われないよう日々精進しております。
でも...オフトンで寝たかったな(爆).....

おっと、話し戻します。
我が家サイト(8番)です。
こう見てみると、キャンプしてるんだなぁ~と改めて実感します。
去年の今頃は想像もつきませんw

それでは、朝食にしましょう。

まずは、チョコイチゴパン!

そして、チョコバナナパン!
朝からチョコ尽くしです。
正直に言いましょうっ! ワ タ シ ア マ イ モ ノ ニ ガ テ デ ス


ここでColemanホットサインドイッチクッカーの出番です。
イオ君、あとはよろしく!


チョコバナナパンの出来上がり

いつもは焦げ焦げになるのですが、今回は大成功です。

余ったイチゴを添えます。
ちなみに、栃木県ということで「とちおとめ」ですよ。


チョコイチゴパンも出来上がり

余ったバナナを添えます。
食べてみての感想ですが、普通のイチゴジャムの味でした。w

朝食も終わり、超マッタリモードです。

なにせ15:00チェックアウトですから

今回デビューのUNIFLAMEツインバーナー、スタンド、スチベルのスリーショットです。
所有欲MAXでした。見ているだけで一日過ごせそうですw

スチベルです。
なんか良いです、たまらなく良いですw

UNIFLAMEツインバーナーです。
見ていて惚れ惚れしますね。大切に使っていこうと思うのでありました。


雰囲気に慕っていると不覚にも寝てしまいました。

イオ君、撮るんだったらもっと良いところよろしくっ!

本当にマッタリです。
いつまでもこの時間が終わらなければいいのにっ!
イオ君は3DSに夢中です。
この時間は、速攻終わってほしいと願います


ルイ君は、土手登りに夢中です。
というよりは、さっさと手を貸せっ!と土手のぼり途中要求してきますw
がんばるんだルイっ!
「獅子は我が子を千尋の谷へ突き落とす」思いで見守ります。
とはいかず、泣かれると厄介なのですぐに手を差し伸べてしまいます。


疲れてお休みです。

寝顔、かわいいですね。


マッタリした後は、テントの撤収です。
やっぱ乾燥撤収はいいですね。

サクッと終わりました。

ルイ君、どうやらスチベルを気に入ったみたいです。

ロック部分をひたすら回して遊んでいます。
お願いだから壊さないでね。


ちょっと早いですが、13:00頃にキャンプ場を後にしました。
管理棟へ挨拶し、また来るとお約束をしました。

お世話になりました。また来ますっ!
昼食は、「麵屋穂華」に行きました。
近くで仕事があると、よく行くお店なのですが、ここの「つけ麺」がたまらなく好きなのです。
近くに来られた際は、ぜひ立ち寄ってみてください。


今回のキャンプは、晴天に恵まれ、R君ファミリーに姪っ子ファミリーも来てくれて
本当に楽しく充実した2日間になりました。

NEWアイテムも使えたし。

これで数か月、仕事が頑張れるような気がします。

次回は、夏キャンプ!海キャンプ!でもやりたいですね。
かなり長くなってしまいましたが、最後まで読んでいただきありがとうございました。
