ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年08月31日

四国は香川県にて久しぶりの再会( 2013/8/25-27 )

キャンプネタではないです。

夢のような時間は瞬く間に終わり、現実社会に戻ったわけですが、
早速たまっていた仕事の山をこなす毎日です。


さてタイトルにもありますが、ママさん家の親戚がいる香川県に行ってきましたニコニコ


こちらは小豆島にあるエンジェルロードと言われている島です。

潮の満ち干で現れたり消えたりする砂の道は、『エンジェルロード』と言われています。
大切な人と手をつないで渡ると願いが叶うのだとか。


  続きを読む


Posted by いおるいパパ at 13:12Comments(13)★家族旅行★

2013年05月06日

宇都宮動物園に行ってきました!

ゴールデンウイークに入りましたね。

わが家は共働きのため、休日でもどちらかが仕事ということが多いです。

そんななか29日はお互い休みだったので、どこかに行こうってことになりました。

急遽キャンプといっても、さすがに空いているキャンプ場はなく、仕方なく?

自宅から車で20分程で行ける宇都宮動物園に行って参りました!車


記念撮影カメラ



キノコ1キノコ1 まずは動物園編 キノコ1キノコ1

ベンガルトラです。あまりやる気がないご様子汗



ライオン君。こちらは完全に寝ています。タラ~



ツキノワグマです。思ったよりちっこかった。ビックリ



起き上がってくれたところで記念撮影カメラ



るい君、初めての動物園でハイテンションなご様子ニコニコ



るい君、きりんに餌やりしてます。かなりビビってます。テヘッ



いお君も負けじときりんに餌をあげます。
きりんの舌の長さにビビってました。テヘッ



いおるいパパとるい君のツーショット写真カメラ
この時期でも花粉症が治まらないいおるいパパです。ガーン



いお君、乗馬にチャレンジびっくり



ちょこちょこ動き回るるい君を捉まえて記念撮影カメラ






キノコ2キノコ2 ここからは遊園地編 キノコ2キノコ2



くるくる回るやつ(名前忘れた汗



見てるだけで目が回りそう...パパ、回る系苦手なのですタラ~



洞窟探検
探検に行ったのはいいのですが、1分もしないうちに帰ってきました。はやっ!!!ビックリ



ゴーカート
今回はパパが運転しましたが、次回はいお君の運転でよろしくっびっくり



ジェットコースター
真下で撮影していたのですが、音うるさすぎ!ウワーン



スワンカップ
いわゆるコーヒーカップですが、やはり見ているだけで目が回りそう...



とまぁ~こんな感じで一日遊んできました。

ゆるーい感じの乗り物が多いので、小さいお子様連れのファミリーには丁度いいかも?

さて、ゴールデンウイーク後半はなにしよう?




  


Posted by いおるいパパ at 09:47Comments(1)★家族旅行★

2012年10月26日

東京ディズニーシー(2012/10/21-22)

キャンプとは全く無関係のお話です。

先週土曜日はいお兄(小1)が通っている小学校で運動会がありました。ダッシュ

いや~みなさんシェードやらシェルターテント等設営されていること。ニコッ

うらやましい~ 来年は用意するか( ̄∇+ ̄)ニヤリ

雲ひとつ無い晴天に恵まれ良い運動会でした。晴れ

終わってからのいお兄の一言
「がんばったんだからポケモントレッタやりたいっ!」
・ ・ ・ ・ ・ 却下パンチ


そして、運動会の振休(月曜日)を利用して日、月と一泊でキャンプ...いや、東京ディズニーシーに行って来ました。車

この2日間も晴天でした。

宿泊したホテルは、ホテルミラコスタです!
 

入り口の看板です。                               ホテル正面です。


めっちゃ綺麗なホテルですね。部屋からもディズニーシー園内が眺められます。

喫煙所も立派でした。


東京ディズニーシーといえば、10数年前にママさんと行きましたが、1種の乗り物しか乗れず

ただただ疲れた記憶しかありません。(私は待つのが嫌いな人間なんです^^;)


【1日目】は、夕方ホテルにチェックインしてからモノレールで移動しエクスピアリでお買い物と食事をしました。

モノレール内での写真2枚
ミッキーのつり革                                無人なのですね...きれいな夜景を見ることができました。


エクスピアリ内のレインフォレストカフェにて食事をしました。

入り口にはゴリラが見張り番をしています。                 中はジャングルでした。

  
縦長の水槽があったり。                            ワニまでいました。


その後、少々お買い物をしてホテルに戻りました。

【2日目】はディズニーシーですびっくり

今回は、事前に計画を立て臨みました。

その結果、7種も乗れました。(家族トータルで)

・トイストーリ・マニア【FP使用】

・インディージョーンズ・アドベンチャー:クリスタルスカルの魔宮【スタンバイ0分】

・センター・オブ・ジ・アース【FP使用】

・海底2万マイル【FP使用】

・ワールプール【スタンバイ20分】

・ディズニーシー・エレクトリックレールウェイ【スタンバイ20分】

・ディズニーシー・トランジットスチーマライン【スタンバイ20分】


通常8:30開園ですが、ホテルミラコスタ宿泊の方は開園20分前に入場できるんですね。ニコニコ

なので、ちょっと早いかなと思いながら8:00に入場門に行ってみたところ大蛇の列となっていました。ビックリ

(先頭の人は一体何時から並んでいたのだろうか・・・・・)

しかしお隣列の通常入園者側はというと、もっとすごい列となっていました。2,3倍の列はありました。テヘッ

平日なのにすごいですね。


そして8:10となり入場となりますが、入場と同時にみなさん走り出します。ダッシュ

私もいお兄と巻き込まれるように走りましたwダッシュダッシュ

ママさんとるい王子は、後から合流だったのですが、なにやら良い出会いがあったようです。ドキッ

チップ&デールとの出会い                 ドナルドダックとの出会い     


グーフィーとの出会い



そして私たちは、まず向かった先は、ファストパスを取りにトイストーリーへ向かいます。ダッシュ

少し待ち無事ファストパスをGETし、次はインディージョーンズへ向かいます。ダッシュ

トイストーリーとインディージョーンズの場所は結構離れているのでめっちゃ疲れた~(走って移動ですw)ダッシュ

インディージョーンズに到着! うおっ! 待ち時間なしで乗れる^^

そして、ファストパス再利用時間となったため、次は海底2万マイルとセンター・オブ・ジ・アース(ママさん分)のファストパスをGETし

トイストーリーに乗りました。

ぼかし編集めんどくさくなり、いお兄までw


トイストーリーは(どれも同じだと思うのですが)数時間並んでプレイ時間は3分程度.... すごく面白かったのですがなんとも^^;

(FPなかったらまず乗らなかったでしょうw)

そして、ホテルに一旦戻りチェックアウトし荷物を車に積め、再びディズニーシーへと向かいます。ダッシュ

そして、センター・オブ・ジ・アースに乗って(私がw)、海底2万マイルにも乗って、お食事タイムに。食事

その間、中央の広場でショーが盛り上がっていましたが、見向きもしませんw

昼食後は、トリトンズ・キングダム施設内でワールプールやら赤ちゃん遊び場でマッタリしました。

締めにディズニーシー・エレクトリックレールウェイで移動してディズニーシー・トランジットスチーマラインに乗りました。

ディズニーシー・トランジットスチーマラインですが、諸事情で最終便となり人数制限がかかったため、先頭席が貸しきり状態にw

広々と乗らせてもらいました。

最後にお買い物をして帰路となりました。

その他の写真(適当w)

噴火してるビックリ     





文中に書きましたが、私は待つことが大嫌いな性分のため、正直行くことに乗り気ではありませんでした。

まさかこんなに乗れるとは思っていなかったので、来れて良かったです。ママさんに感謝ですね。

ママさんは、るい王子のお世話で乗り物にはそんなに乗れませんでしたが、ママさんの分まで楽しんであげたからねっ!




さて、今週末は待ちに待ったキャンプです。

無事晴れますように。シーッ

  


Posted by いおるいパパ at 00:09Comments(2)★家族旅行★