ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年09月23日

バス釣り

この三連休は、天気も良く、キャンプ日和でしたね~

我が家は、間に仕事が入ったりと、残念ながら出撃は出来ませんでした。


とはいっても! 何処か行きたい病が発症してしまい、以前から気になっていた

あるところに行ってきました。(タイトルでバレバレですねテヘッ



『釣り堀』です男の子ニコニコ

ブラックバス釣りに行ってきましたエギ


私の教えが良いのか、なかなか様になっていましたニコニコ






成果はというと、、、
私=5匹
イオ君=14匹

惨敗でしたorz


記念にカメラ

釣ったどぉ~





私も負けじと釣ったどぉ~





いや~釣りも楽しいですね!
これハマったら、ますますお金が飛んでいきそうですが・・・テヘッ





同じカテゴリー(★ブログ★)の記事画像
今年最後のキャンプになるかも~赤城山オートキャンプ場~
リレー・フォー・ライフ・ジャパン 2013 とちぎ
WILD-1という魔物
in c&c
到着なう(*・ω・)ノ
出発なう(*・ω・)ノミ
同じカテゴリー(★ブログ★)の記事
 今年最後のキャンプになるかも~赤城山オートキャンプ場~ (2013-10-29 13:37)
 リレー・フォー・ライフ・ジャパン 2013 とちぎ (2013-09-18 20:18)
 WILD-1という魔物 (2013-09-15 14:33)
 in c&c (2013-09-07 17:56)
 明日は~~~C&C\(^o^)/ (2013-09-06 11:43)
 到着なう(*・ω・)ノ (2013-08-25 15:25)

Posted by いおるいパパ at 18:53│Comments(6)★ブログ★
この記事へのコメント
こんばんは。

いお君才能ありますね。

バス釣りの釣り堀はなかなか少ないのでは?

自分は、トラウトをやっているのですが、こちらもハマると危険です。

ほどほどに楽しんでいます。

川や沼で今や外来魚で釣ったバスをリリースとすると条例違反?ときいたことがありますが?どうなんでしょう?
Posted by す~パパす~パパ at 2013年09月23日 22:12
おはようございます!

違うかな~
イオ君の軍手はクリスタルハンター?
CC病ですね~♪

釣り堀近場ですか?
僕は、全く釣りはやらないので・・・
子供が興味湧いてきたら付き合うと思います!
Posted by ATパパATパパ at 2013年09月24日 05:30
す~パパさんへ

こんにちは~

ワームを使用していたのですが、爆食いでしたw

私はルアーを使用していたので、やはり素人では無謀だったのかなと
思いました。

まあ子供を喜ばせるために行ったので良しとしました(*'▽')

バスのリリースは色々と問題になっているようですねぇ~
川や池などにバスをリリースしてしまうと、そこの生態系が崩れてしまうようです。
動くものなんでも食べてしまうようなので、危険らしいです。

今回、管理釣り場でしたが、ハマっていきそうな自分がいて怖いです(*_*)
Posted by いおるいパパいおるいパパ at 2013年09月26日 14:32
ATパパさんへ

こんにちは~

よくぞお分かりにっ!

さすがです( ゚Д゚)

ヌルヌルして気持ち悪いってことで、たまたま車にあったC&Cの例の軍手を
使うこととなりました。
まさか、ここで役に立つとは!です(笑)

自宅から10分程の釣り堀です。
気軽に行ける分、お金がかかりそうです・・・w
(ちなみに親子ペア1日券で5000円です。)
Posted by いおるいパパいおるいパパ at 2013年09月26日 14:39
こんにちは~

へぇー、バス釣りの釣り堀ってあるんですね。(^^)
初めて知りました。

息子さん、お父さんと二人で楽しかったでしょうねぇー!♪

近くにあると、ちょっと遊ぶには良さそうですね!☆
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2013年09月28日 16:26
TORI PAPAさんへ

こんばんは~

こちらの釣り堀は、バス池とフナ池があるんですが、バス池大人気でした。

管理釣り場ならではの釣りやすさ?で楽しめたと思います。

ただ、小ぶりですね。大きくても30㎝あるかどうかでした。

次回は、近場の沼へ行こうと模索しておりますw
Posted by いおるいパパいおるいパパ at 2013年09月30日 21:37
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
バス釣り
    コメント(6)