ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年10月30日

出会いの森オートキャンプ場 (2012/10/27-28 1日目 前半)

 
2回目のキャンプです。

10/27(土)天気は曇りくもり

今回は、いおるいパパといお兄の父子二人の初一泊キャンプとなります。

ママとるい王子は、ママは寒いの苦手ウワーン、るい王子もまだ1歳(今月26日が誕生日でしたケーキ)なので、一泊とはいえ寒さ対策が

なっていない我がキャンプ生活は酷と判定されお留守番となりました。

でも、日中のBBQは参加してくれます。焚き火

そして、そのBBQにいつもお世話になっているご近所のTファミリーも参加表明してもらってます。アップ


今日はがんばっぺ~びっくり

まずは、車へ荷積みからはじめます。

前回のメープルよりも荷物が増えているのでもう大変でした^^;
(あまりにひどかったので写真なし;;)

特に、寒さ対策のためにと布団を持っていくのですが、なかなか入らない始末w
(冬用シェラフが必要かな?)

なんとか詰め込み出発します。車

自宅から出会いの森キャンプ場までは、約16㎞と近く時間にして30分ほどで到着です。
(途中ナビに嘘つかれましたがw)


出会いの森総合公園入り口に到着です。(受付後の写真です^^;)
出会いの森オートキャンプ場 (2012/10/27-28 1日目 前半)


こちらが管理棟です。(素敵なお姉さん達に迎えられ受付します)
出会いの森オートキャンプ場 (2012/10/27-28 1日目 前半)


トイレ、シャワー棟です。(とても綺麗でした。)
出会いの森オートキャンプ場 (2012/10/27-28 1日目 前半)


受付を済ませ、いざサイトに向かいます。「A-3」です。
なかなか広いです。これならパラディオ56をフルに設営できます。ドームテント
出会いの森オートキャンプ場 (2012/10/27-28 1日目 前半)出会いの森オートキャンプ場 (2012/10/27-28 1日目 前半) 


どこからか拾ってきたのか大きな大木ニコニコ             出会いの鐘をカラ~ンシーッ
出会いの森オートキャンプ場 (2012/10/27-28 1日目 前半)出会いの森オートキャンプ場 (2012/10/27-28 1日目 前半)


それじゃ、いお兄!みんな集まる前にテント設営を済ませちゃおうぜっ! アップ

パラディオ56本体とポール一式です。
出会いの森オートキャンプ場 (2012/10/27-28 1日目 前半)


まずは、ブルーシートとパラディオ56用マルチシートを敷きます。
 出会いの森オートキャンプ場 (2012/10/27-28 1日目 前半)


その上に、テント本体を広げます。
出会いの森オートキャンプ場 (2012/10/27-28 1日目 前半)














5箇所にポールを通していきます。
出会いの森オートキャンプ場 (2012/10/27-28 1日目 前半)


6箇所に足となるポールを接続し、立ち上げます。
(テンション上がりすぎて写真撮り忘れてフライシート被せちゃいましたテヘッ
出会いの森オートキャンプ場 (2012/10/27-28 1日目 前半)

このフライシートを被せるのが大変でした。ウワーン
パラディオ56の特徴でもある天井の高さがあだとなり、フライシートをエイヤーと上に投げ被せるのですが
途中で落ちてしまったり、逆に張ってしまったりと苦戦しました。
ネット情報にもありますが、足を立たせる前に被せる方法で次回はやってみようかと思います。


最後に、張り綱とペグダウンして完成です。じゃじゃ~~んびっくり出会いの森オートキャンプ場 (2012/10/27-28 1日目 前半)

いお兄にも邪魔・・・いや、手伝ってもらい約40分で設営完了です。
前回とは違い、余裕のある設営が出来ました。(まだ改善の余地はあると思います。)


BBQセットのファイアーグリルやら囲炉裏テープルやらイス等を設置し完了
出会いの森オートキャンプ場 (2012/10/27-28 1日目 前半)


しばらくして本日の行いが良かったのか、雲は多いですが日差しが出てきてくれました。晴れ
出会いの森オートキャンプ場 (2012/10/27-28 1日目 前半)


よ~し、準備も終わったことだし、いお兄何しようか? 酒でも飲むかい?ビール

即答で釣りがしたいとのことだったので、釣り竿を出してと、餌はどこかな・・・・・・・・

ワ・ス・レ・タ汗

ヨーシ、じゃぁ ザリガニ釣りでもするかっサカナ

いるかどうか分からないザリガニをどうやって探すか・・・(思い付きでの発言には気をつけましょうね。)

まあ、餌はソーセージで何とかなるかビックリということで、始まったザリガニ釣りだったのですが...

絶対釣ってみせるぜっパンチと気合十分です。さてどうなることやら。


探していますね。                          ん? 何かついてるぞ?
出会いの森オートキャンプ場 (2012/10/27-28 1日目 前半)出会いの森オートキャンプ場 (2012/10/27-28 1日目 前半)


なんとっ!本当に釣りやがったビックリ                
出会いの森オートキャンプ場 (2012/10/27-28 1日目 前半)


ピースチョキ
出会いの森オートキャンプ場 (2012/10/27-28 1日目 前半)

よしっでかしたっ! 本日のメニュー追加だぜ~テヘッ

伊勢エビのグリルならぬザリガニグリルにでもするか~食事

・・・というのは冗談で、リリースパー もう捕まるなよびっくり

さてさて、そうこうしているうちに、ママとるい王子が到着ドキッ

続きましてTファミリーも到着し、全員集合です。

BBQ開始~焚き火 

1日目 後半に続く...




同じカテゴリー(出会いの森総合公園オートキャンプ場)の記事画像
出会いの森オートキャンプ場 (2012/10/27-28 2日目)
出会いの森オートキャンプ場 (2012/10/27-28 1日目 後半)
同じカテゴリー(出会いの森総合公園オートキャンプ場)の記事
 出会いの森オートキャンプ場 (2012/10/27-28 2日目) (2012-11-01 21:08)
 出会いの森オートキャンプ場 (2012/10/27-28 1日目 後半) (2012-10-31 21:42)
 次回のキャンプ場決定っ! (2012-10-04 11:16)

この記事へのコメント
新着よりお邪魔させていただきます。

出会いまで30分とはいいですね。
まだ行った事ないですが行ってみたいキャンプ場であることは
間違いないな~
Posted by katsu58 at 2012年10月30日 21:56
katsu58さん

こんばんはー

コメントありがとうございます^^

はい、近くに良いキャンプ場があって、さらにはまりそうです^^

まだ2回目のキャンプで何もわかってないですが、素敵なキャンプ場ですので

ぜひともお越しください^^ 声かかればビューーンと飛ばしていきます。
Posted by いおるいパパいおるいパパ at 2012年10月30日 22:29
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
出会いの森オートキャンプ場 (2012/10/27-28 1日目 前半)
    コメント(2)